Quantcast
Channel: 明石小五郎の昭和のプラモデル「模型探偵団」
Browsing all 1704 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

昭和40年代初頭はトランシーバーが、

過去の記事で「昭和40年代初頭はトランシーバーが流行って」という記事でhttps://blogs.yahoo.co.jp/akasikogorou/70229316.html...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

静岡の電話帳を、

これまでも言ってきたように、日本プラスチックの追跡調査は電話帳がなければ成り立たなかった、そう、過去の存在を確認するには電話帳は非常に重要であった、ところで、今まで静岡の電話帳は持ってなかったが、今回静岡地区の電話帳を入手することができた、これで静岡地区の模型業界のことはある程度までは調査することが可能になった、例えば、この「日本教材新聞」はもう今となっては幻の?業界紙となってしまった、同じ業界紙で...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

マーチング 戦艦大和

これは、トミーの電動玩具の「マーチング...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

マーチング 戦艦大和

https://blogs.yahoo.co.jp/akasikogorou/71893136.html...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「ジョニーセブン OMA」をセットで、

テレビで「コンバット」の放映されていた頃、僕が欲しかったのが過去の記事でも紹介しているようにアメリカのマテル社のトミーガンであった、そう、サンダース軍曹が使用していた短機関銃であった、当時はアメリカ製という舶来物に憧れていた、このトミーガンの記事は、https://blogs.yahoo.co.jp/akasikogorou/70045538.htmlそして、このトミーガンに数年遅れて発売されたのが...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

透視立体映画

ポスター類を整理していたら、昔の古い映画ポスターで面白い?ものが出てきた、透視立体映画パラダイスとなっている、このメガネでヌード美人をお楽しみ下さい、となっている、今流行りの3D映画を観る時のメガネのようなものだろう、まあ、飛び出すのはいいとして、なんと服を着ている美人がメガネをかけるとヌードが飛び出して見えるらしい、エッ、一体どのような仕組みになっているのだろう、昭和37年の公開で成人映画だったら...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ITC社の動く戦車もディスプレイモデルに、

アメリカのITC社のM41ベッツィ戦車をコピーしたのが日本ホビーの「M41快速戦車」であったことは過去の記事でも紹介したとおりであった、そのアメリカのベッツィ戦車が発売されたのが昭和36年、そしてそれをコピーした日本ホビーのこのM41快速戦車が発売されたのが昭和37年の秋、なぜ秋として何月と言わないのか、資料等では9月発売とされているが実は発売は少し遅れたらしい、だから9月というのは正確ではない、僕...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

肥後守 ボンナイフ

今の日常ではほとんど見かけなくなった「肥後守」、これは昔の肥後守であるが、今でも製造販売されている、まあしかし、これを使っている人はほとんど見かけない、僕らの頃は、これをポケットに入れて学校に行き鉛筆等を削ったり、山へ行き竹や木を削ったり、工作にも使用していた、僕も今ではプラモデルを作る際にはこの肥後守とカッターナイフを使い分けている、聞くところによると、今でもどこかの学校ではこの肥後守を配布して鉛...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

アメリカ レムコ社の玩具は、

アメリカの玩具はデカイ、過去の記事でも紹介しているこのレムコ社の「ポムポム砲」と「ブルドッグタンク」などは一抱えもある、ポムポム砲、https://blogs.yahoo.co.jp/akasikogorou/70605848.htmlブルドッグタンク、https://blogs.yahoo.co.jp/akasikogorou/69496817.htmlそしてこの「CARAVELLE」...

View Article


4日(日)はブログは休み、

明日、4日(日)は東京行きのためブログは休み。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

昨日は東京で、

夜行バスに乗って昨日は東京まで行ってきた、まづ最初に行ったのが、新宿で開催された「おもちゃカーニバル」、特に僕の興味のあるものはなかったが、その後は、相棒たちと今後の活動運営方針?を討議、まあせっかく東京まで行ったので何かいい出物はないかと行ったのが中野の某ショップ、棒ショップとしなくてもどこかはすぐにわかるが(笑)、そこでは特に何もなかったので次は秋葉原へ、せっかく東京まで来たのに何も買わないで手...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

分解してギアボックスを

https://blogs.yahoo.co.jp/akasikogorou/71907195.html...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

マルサン 怪獣ゴメス

https://blogs.yahoo.co.jp/akasikogorou/71907337.html...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

マルサン 怪獣ゴメス

https://blogs.yahoo.co.jp/akasikogorou/71909121.html...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

マルサン 怪獣ゴメス

https://blogs.yahoo.co.jp/akasikogorou/71911242.html...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

昨日はプラモデルでボランティア、

昨日はボランティアで解説依頼があったので、そう、明石市立文化博物館でのボランティア活動である、http://www.akashibunpaku.com/市内の中学校からの見学があり、その案内と展示物の解説である、その中で担当したのが「明石の空襲」についての解説であった、まあ、大体の概要については今ではネット等で検索するとわかる、そんなわかりきったことをまた博物館で解説しても見学者は面白くないだろう、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

英工社というメーカーの

模型の歴史の中で英工社というメーカーのことが語られることはほとんどない、その英工社は三和模型の前身だったことはすでに紹介している、https://blogs.yahoo.co.jp/akasikogorou/71466849.htmlただその英工社時代の模型は一つも持ってないし未だに見たこともない、もちろん、木製キットの時代である、確認しているのは次の設計図のみである、これらはライトプレーン、そうそ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ガッパのリモコンボックスを交換

https://blogs.yahoo.co.jp/akasikogorou/71911238.html...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

木製艦船模型の部品を、

これは、以前の記事でも紹介している戦前の木製模型の駆逐艦イカヅチ(雷)、今で言うディスプレイモデルとなっている、実は、スクリューが1個欠落していたので、部品を買いに行ってきた、そう、神戸の模型店までいつものように自転車で、まだまだ自転車で行ける、大丈夫、あと10年くらいは大丈夫だろう?とりあえず買ってきたのが、この部品、スクリュー、レーダー、錨、飛行機、菊の御紋、砲、手すり等、木製艦船に必要な部品は...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

レムコ社 ブルドッグタンク

ニチモの弾出しパットンを取り出してみたらゴムキャタピラが、ついにこんなことに、まあ仕方ないだろう、あと数年でこのパットン戦車も還暦を迎えてしまう、また自作すればいい、そうそう、このニチモのパットン戦車の先輩がいた、過去の記事でも紹介しているアメリカのレムコ社のブルドッグタンクである、このブルドッグタンクのゴムキャタピラは大丈夫だろうか、まだまだ大丈夫、おそらく素材の影響だろう、まったくのゴム質ではな...

View Article
Browsing all 1704 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>