Quantcast
Channel: 明石小五郎の昭和のプラモデル「模型探偵団」
Browsing all 1704 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ブルマァクの「トリプルファイター」は、やっつけ仕事のプラモ

https://blogs.yahoo.co.jp/akasikogorou/72655301.html の続き、結論から先に言うと、ブルマァクの「トリプルファイター」は欠陥プラモであった、昭和47年というと、昭和30年代のような粗悪な商品はほとんどないと思っていたがブルマァクというメーカーはそうではなかったらしい、脚が長い、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ブルマァクは、

ブルマァクの「トリプルファイター」は、やっつけ仕事のプラモ の続き、さて、その「トリプルファイター」の広告、記事がないかと日本模型新聞の昭和47、8年の記事を探したが見当たらなかった、ブルマァクに関することで日本模型新聞にはほとんど載ってない、広告の記載も少ない、また、ブルマァクは当時の見本市にも出展はしていない、下記は、当時の広告、           (昭和47年7月24日 日本模型新聞...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「ニッコー デラコンタンク」は昭和48年に、

ニッコー デラコンタンク  の広告があったので紹介しておこう、              (昭和48年11月15日 日本模型新聞...

View Article

実は昨日から異常な?状態が、

実は昨日から異常な?状態が続いている、そう、異常な訪問者数が、今も秒単位で増え続いている、聞くところによると、あるお方がツイッターで僕のこのブログを紹介していただいたらしく、その影響と思われる、ツイッター、恐ろしや!!

View Article

今日からは落ち着くだろう、

一昨日から続いた異常な状態は今日あたりからは落ち着くだろう、昨日は11時頃寝てしまったが、その時点で訪問者数が12,000人近くになっていた、それにしてもツイッターの威力というのは凄い、いやある意味恐ろしい、それよりも、最初にツイートしていただいたのはどなたなのだろうか、非常に気になって仕方ない、おかげ様で、プラモデルの真実の歴史を多くの方々に知っていただき、本当に感謝を申し上げたい、これからは、言...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

再度お知らせを、

再度お知らせを、西日本最大級の「兵庫県立美術館」では1月12日より下記特別展覧会が開催される、            https://www.artm.pref.hyogo.jp/僕もほんの一部だけ協力させていただいている、 このポスターの中にもその画像が載っている、 お近くの方はぜひご来場アレ、そして、僕の出展物をお探しいただきたい。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

やっと出版されたので、「日本プラモデル60年史」

今年の春頃に、模型業界では超有名なお方が凄い書籍を年内に出版されるらしいという噂を聞いていたので、今か今かと心待ちにしていたが、やっと出版されたのでこれは絶対に読ませていただかなくてはと、アマゾンで注文し昨日届いたので読ませていただいた、まあ、いろいろな理由?もあり、何が何でも年内に出版しなければということがあったのだろう、そう、あの有名な「田宮模型の仕事」などを手掛けられたお方の著書なので、これは...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ラジコン 戦車完成品セット

昨日は東京で「東京AFVの会」があり、僕は当然行けないので我が東京支部から行ってきた、     https://twitter.com/tokyo_afv?lang=jaもう、何にでも顔を出さないと気がすまなくなってきた、そこで、我が「模型探偵団」から賞品として、日東の「ケッテンクラード」などを提供させていただいた、それはいいとして、先日、ラジコン戦車玩具「デラコンタンク」を紹介したが、ニッコー...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

大滝製作所 パットンM47 ラジオコントロール

https://blogs.yahoo.co.jp/akasikogorou/72661257.html...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「日本プラモデル60年史」で

今回出版された文春からの「日本プラモデル60年史」について、僕はボロ糞に酷評した、僕もすぐに返品しようかなと思ったが、いや、待てよ、これはデタラメ探しクイズのいい教材本として最適なのでそのネタとしてとっておこう、沢山デタラメの箇所があるので、数日間に分けて紹介しよう、なぜ僕がそこまでやるのか、それはいろいろな事情があるが、それは著者の方が一番よくおわかりのはずである、よ~く、胸に手を当てて、いや手を...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

文春、「日本プラモデル60年史」で

そのデタラメの記事の指摘をするのに少々疲れてきた、しかし、読んでいくうちに疲れは吹っ飛び今度は腹が立ってきた、あまりにもデタラメが多いので、たったあれだけの頁数で、なんでこんなにデタラメが多いの?今回は、今井商店、フジミ模型についてである、            (文春出版 平成30年12月...

View Article

今年は今日まで、新年は4日から、

今年の活動は今日まで、新年あけは4日からと致したい、先にも述べたように、今年を振り返ればいろいろとあったが、まづ例の出版が中止、ボツになったことがあげられる、しかし、結果的にはそれでよかったのではないのかと、なぜなら、それ以降いろいろな新事実が判明した、そして、ご存じのようにどなたかがツイートしていただいたおかげで、多くの方々に「真実のプラモデルの歴史」を知っていただいた、たったの3日間で20,00...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

明けましておめでとうございます、

読者の皆さん、明けましておめでとうございます、年末ジャンボは当たりませんでした、なので、今年も過激な言動で暴走致します、どうぞ、よろしくお願い致します、仕事?始めは4日からです。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今朝の月の横の星は

今朝5時ごろ起きて月を見たら、あの右の星は一体何の星だろう、天体に関してはまったくの無知なのでわからない。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

タミヤ歴史館に寄贈、

さて、新春第一弾のニュースとしては、実は、タミヤ模型歴史館に寄贈させていただいた、タミヤ模型の関係者の方々のお世話をいただき、直接に会長さんに手渡しで寄贈させていただいた、寄贈させていただいたのは、木製の「巡洋艦...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

文春、「日本プラモデル60年史」で

さて、引き続きそのデタラメ記事についてその嘘を暴いていこう、そして、マルサンのノーチラス号金型製作についての事実を紹介したい、もっともその事実は、僕としてはずっと前からわかっていたことであるが、今回のこのデタラメ書籍の「日本プラモデル60年史」が出版されたので、ちょうどいい機会だと思って暴露しよう、           (文春...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

文春、「日本プラモデル60年史」で

もう一度念を押しておくと、僕がなぜショーもない「日本プラモデル60年史」を過激に批判しているかというと、それなりの理由があるから、本来なら、こんな本僕としては批判するにも値しない、ショーもない書籍を批判してもそれだけ僕の値打ちを下げるようなもの、そんなことわかっている、しかし、「わかっちゃいるけどやめられない」、さて、次は、三和模型についてデタラメ記事のくだり、最後の行あたりで、三和模型は栄工社とい...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

文春、「日本プラモデル60年史」で

今日も続きます、頁の冒頭の昭和34年から35年にかけて、というのは昭和35年から36年にかけてです、昭和34年はまだ静岡勢はプラモデル市場には参入していません、まだその頃は木製模型時代はまだまだ続くと感じていたからです、えええ~!!、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

文春、「日本プラモデル60年史」で

さて今度は、「プラモデル」という商標権のことについての嘘、間違いについて、この件についても今まで何度も紹介してきた、それでも未だに同じような勘違いというか知識不足というか、もういい加減にちゃんとした知識を持ってほしい、別に何も難しいことではない、ロクに学もない僕でも理解できるのに、どうして理解できないのか本当に不思議でしょうがない、この記事の中で、ニチモが「伊号潜水艦」を発売した時に、プラスチックモ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大滝製作所 パットンM47 ラジオコントロール

https://blogs.yahoo.co.jp/akasikogorou/72662945.html の続き、日本模型新聞に広告が載っているので紹介しよう、            (昭和41年12月5日 日本模型新聞...

View Article
Browsing all 1704 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>