Quantcast
Channel: 明石小五郎の昭和のプラモデル「模型探偵団」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1704

タミヤ歴史館に寄贈、

$
0
0
さて、新春第一弾のニュースとしては、

イメージ 3


実は、タミヤ模型歴史館に寄贈させていただいた、

タミヤ模型の関係者の方々のお世話をいただき、直接に会長さんに手渡しで寄贈させていただいた、

寄贈させていただいたのは、木製の「巡洋艦 古鷹」の箱と、説明書と完成品(色を塗ってないやつ)、

説明書は壁に掲示、(色あせがあるので画像ではハッキリ写ってないが)、

製作したのは、我が「模型探偵団」の千葉支部の職人さん、

そして、静岡で直接会長さんに手渡したのが、東京支部の〇〇さん、

なお、画像のとおり、寄贈者名は東京支部の〇〇〇〇で寄贈させていただいた、

名前を出すのは恥ずかしいと言うのであえて★印で隠した、タミヤの歴史館でご覧いただければその名前に

アッ、と驚かれるかも(笑)、ぜひタミヤ歴史館へ、

もちろん、タミヤ模型の関係者の方々立ち合いのもとで、寄贈させていただいた、

そう、歴史館にはこの「巡洋艦 古鷹」がまだなかった、

そりゃあ、会長さんは「これは、懐かしい~!!」と大喜びだったそうで、早速歴史館に展示していただいた、

我が「模型探偵団」は、いろいろあっても、模型業界発展のためにはやることはちゃんとやっている、

口先だけでなく、協力できるものは全面的に協力させていただいている、

以上、余計なことは書かないで事実のみをご報告する。

なお、寄贈させていただいたのは下記の木製艦船模型の「巡洋艦 古鷹」、

イメージ 1

イメージ 2


明日からはまた「日本プラモデル60年史」のデタラメ記事を暴いていこう、

いよいよ、マルサンのノーチラス号の金型を作ったのは、衝撃?の事実を!!

そして、ノーチラス号と同時発売した哨戒水雷艇はだれが!!。









Viewing all articles
Browse latest Browse all 1704

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>