Quantcast
Channel: 明石小五郎の昭和のプラモデル「模型探偵団」
Browsing all 1704 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今朝の日の出前

今朝の日の出前、風は少しヒンヤリ。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

昔、工作の定番は電気砲、

昭和初期の頃、模型少年たちはどのような模型を作って楽しんでいたのだろうか、当時の模型科学工作の書籍を読むと、必ずと言っていいほど出てくるのが「電気砲の作り方」である、今で言うレールガンによく似た兵器だろう、多くの模型少年たちはその電気砲を作って楽しんでいたようである、その中の一つの記事を紹介しよう、

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

模型教育も決戦覚悟で、

戦時下においても模型教育は国策として強力に行われ、また物資が乏しくなっていく中でも素材としての金属類は優先的に供給され、特に航空機模型の教育は重点的に行われていたことは以前の記事でも紹介したとおりである、またそれらに関する出版も数多くなされていた、これは戦時下に出版されていた航空機模型の工作雑誌である、敗戦濃厚となった昭和19年中頃になると、「決戦版」となっている、女性教員たちにも実習教育が行われて...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

戦時中の模型飛行機ライトプレーン

戦前からの模型教育で特に力をを入れていたのは航空機模型であったことは先の記事にも書いたとおりである、それで、当時のライトプレーンのキットの箱を開けてみた、日付は昭和16年10月6日となっている、昭和16年の製品で間違いないだろう、設計図の日付も昭和16年1月になっている、気になるのが中に入っている物、まづサンドペーパー、これは今の物とほとんど同じ、ニコニコ印となっているが、もちろんどこのメーカーのも...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

火星模型店の開業日は、

火星人さんが昭和36年10月の日本模型新聞で「プラスチックモデルの一番手はマルサンではなく大阪の布施市の日本プラスチックである」と痛烈に批判したことは以前の記事でも紹介した、そして、僕が火星人さんに会って、「なぜ日本プラスチックが一番手であったと言い切れるのですか?」と聞いたときに、「東京堂模型店を開業したのが昭和32年、その開店の際に松屋町の問屋で見かけたのが日本プラスチックのゼロ戦とノーチラス号...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

プラモデル鞄

再び、「プラモデル」という名称の話を、そう、僕はいつまでもしつこい、これは以前にも紹介した僕が勝手に作った?プラモデル鞄、中にはカタログ等を入れている、以前の記事にも書いたように、もう一度繰り返すと、仮に、これを「プラモデル鞄」と称して売っても法的にはなんの問題もない、そう、「プラモデル」という商標を登録申請することもできる、つまり、役務区分を「鞄」として登録申請すればいい、ただし、登録申請しても無...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

日の丸を掲げる家が、

最近は祝日といえど日の丸を掲げる家を見かけることはほとんどない、まあ、見かけるとしたら自民系の事務所か交番くらいのものだろう、昔は普通の一軒家であれば結構日の丸を見かけたものである、会社でも祝日には必ず正面玄関前に日の丸を掲げていた、例え祝日が日曜日等と重なっても宿直当番が日の丸を掲げていた、それが段々とどういうわけかそのような光景を見かけることはなくなった、それも時代の流れだと言われれば納得するし...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

電池が入らないので、

先日動かして遊んだこのトーキング...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

なぜ年間100丁前後のものが回収されるのか、

最近、2丁拳銃を持った立てこもり事件があったので再度拳銃の話をしてみよう、とにかく男というものは飛び道具がなぜか好きである、誰でも男であれば子供の頃一度はピストル玩具のお世話になったに違いない、ま、最近の子供でピストル玩具で遊んでいるのを見かけることはまずないが、ところである話によると、毎年100丁前後の拳銃が警察に届けられ回収されているという、それは遺品整理の時に家族が発見したり、骨董屋が家財道具...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

映画 「シン ゴジラ」は、

僕は映画評論家ではないので詳しいことはわからないが、映画 「シン ゴジラ」の評判がかなりいい、一応観てきたが、ハリウッドの「ゴジラ」と比べてもかなりいい、ハッキリ言って、ハリウッドのゴジラは観ていてつまらなかった、今回の「シン...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

昨日の昼から断食中

実は昨日の昼から断食をしている、昨日はまづ6時頃朝ごはんを食べ、そして、8時過ぎから自転車で海岸沿いを走る、平日はほとんど人はいない、安全で快適に走ることができる、ここは、江井ヶ島海水浴場、小学生達が地引網の授業を行っているようである、ここは、明石原人の骨が発見された場所、しかし、その真贋のほどは怪しい、本当に旧石器時代以前の人骨なのか、今のようにハイテクな機器もない時代に判定できるわけもないし、発...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

戦車模型は昭和29年に

「ゴジラ」が映画公開されたのは昭和29年、その年にはどのような模型が発売されていたのだろうか、                                      (昭和29年2月10日...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

模型飛行機を楽しむのは非国民ではなかった、

戦時中のテレビドラマなどを観ていると、贅沢な暮らしをしていたり、家の中から笑い声が聞こえたりすると見回りの自治会長等から非国民だと罵倒されるシーンをよくみかける、実際はどうだったのだろうか、ましてや、模型飛行機などを飛ばして遊んでいたらそれこそ非国民だと皆から罵倒されたのだろうか、僕は今でこそ高齢者になってしまったが当時はまだ生まれていないので実際のところよくわからない、そこで、次の雑誌を読んでみよ...

View Article


断食は終了

今朝で3日間の断食は終了、結論を先に言うと、体重は1、8キロ減、   血圧は140-95 くらいから  128-86...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

濱田貞雄さんは小川精機の、

http://blogs.yahoo.co.jp/akasikogorou/71437855.html...

View Article


11日~12日 休み、

11日~12日の二日間は用事のためブログは休み、

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

模型飛行機仲間の集団だったのだろう、

http://blogs.yahoo.co.jp/akasikogorou/71439018.html の続き、5月に濱田貞雄さんの奥様(現OS工業会長)にお会いした際に次のことをも話された、○ 昭和26,7年頃に高松宮殿下をお招きして模型飛行機大会を開催していた、○ 石村栄三さんは手先が器用で金型製作が得意で職人肌の人であった、だから東京へ進出してハマライト...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

宇宙戦車スーパービートル

このプラモはどんな障害物でも乗り越えられる宇宙戦車スーパービートル、走りながらレーダーが回転、ミサイル発射台は左右に回転するようになっている、それはこのクラウンギアが噛み合って回転するようになっている、しかし、そのクラウンギアと噛み合うギアは見当たらない、さて、その仕組みは、    <続く>

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

緑商会 宇宙戦車スーパービートル

http://blogs.yahoo.co.jp/akasikogorou/71449683.html...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

昭和42年頃といえばSFプラモが、

「宇宙戦車スーパービートル」が発売された昭和42年頃はまさに各社が競ってSF物を発売した、              (昭和42年10月16日 日本模型新聞...

View Article
Browsing all 1704 articles
Browse latest View live