Quantcast
Channel: 明石小五郎の昭和のプラモデル「模型探偵団」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1704

濱田貞雄さんは小川精機の、

$
0
0

イメージ 1

この書籍は日本プラスチックのことを調べる前に入手していたので、ざっとしか読んでいなかった、

今回たまたま読んでいて気がついた、その驚くべき?あらたな事実とは、

実は、濱田貞雄さんは石村栄三さんらとともに、OSエンジン小川精機の創業者の小川重夫さんと模型仲間で

あった、

イメージ 2


イメージ 3

ここに書いてあるように、昭和24年の春、模型飛行機同好者が集まって「飛ばし会」を開いたとある、

その中のメンバーの中に濱田貞雄さんの名が、昭和24年というと貞雄さんが19歳の頃である、

イメージ 4

そしてここには、昭和24年に飛行クラブ「KIMAC」というクラブを設立したときのメンバーが書かれている、

マルク、マルタ、瀬口、大丸、ユニバーサル、ナニワ科学等々、の模型店、

OK、とあるのは「OK模型」である、そうラジコン飛行機で有名なhttp://www.okmodel.co.jp/

それに、「東京堂」とある、これは濱田さんの東京堂模型店である、


イメージ 5

イメージ 6

次に一般会員の中で、

イメージ 7

この中で、石村栄三さんの名がある、

この石村栄三さんは日本プラスチックの登記簿上の社長である、

イメージ 8

これで、濱田貞雄さんと石村栄三さんのつながり接点が判明した、そう模型飛行機仲間だったのである、

実は5月に濱田貞雄さんの奥様(現在90歳)にお会いした際、次のような証言をされた、

○ 石村さんは木工所をやっており金型を作るのが得意であった、とにかく手先が器用で職人肌であった、

○ 昭和26、7年頃、高松宮殿下をお招きして飛行機大会を開催していた、

まあ、その時はなにげなく聞いていたが、まさか60年以上も前のことが、と、

しかし、その証言が事実であったことが他のページに載っている、、

そして、その職人肌が製作した模型飛行機の写真が載っている、

そう、その模型飛行機の出来栄えが、皆の脅威の的であったと、      <続く>



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1704

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>