Quantcast
Channel: 明石小五郎の昭和のプラモデル「模型探偵団」
Browsing all 1704 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

三共模型 フライングシャーク

http://blogs.yahoo.co.jp/akasikogorou/71261204.html の関連記事 三共模型の「フライング シャーク」である、今回入手したので紹介しておこう、ゴム動力でプロペラを回して進むボートのプラモデルである、61年とあるので昭和36年の製品だろうか、箱の側面にはマニファクチャ― バイ 日本プラスチック...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

オーロラ ドラキュラ

オーロラといえばホラー物が得意だった、とは言うものの僕は購入したことも作ったこともない、これは、そのドラキュラのプラモデル、もちろん、部品はドサッとビニール袋に入っている、もちろん、何と書いてあるのかさっぱりわからない、わかるのは1969年という年号だけ、袋から部品を取り出してみた、おそらく、これは誰かが塗ったものだろう、このようなプラモデルは僕のような素人が作ったらダメ、モデラーと言われる方々が作...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

さて、これは何の戦車プラモ、

さてさて、これは何の戦車プラモでしょう、手のひらに乗っかる小さなモーターライズの戦車プラモ、これは僕が仕上げたものではない、腕の確かなモデラーの方が仕上げたもの、〇〇さん、ご覧になっていますか、全て同じメーカーの某シリーズの戦車プラモである、パッと見でわかる方はかなりの通、これらの戦車プラモについては僕よりも詳しい方に説明していただくことにして、それまでお待ちのほどを、そのサイトに載ったらお知らせしよう。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ミツワモデル エスコンの戦車プラモ

ミツワモデルには車のエスコンシリーズというものがあった、http://blogs.yahoo.co.jp/akasikogorou/71103241.htmlそして、ユニコンシリーズというものもあった、http://blogs.yahoo.co.jp/akasikogorou/69561362.html車だけかと思っていたら実は戦車プラモもあった、それが、この戦車プラモ、ローヤルタイガー戦車である、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

モノグラム ゴジラ

モノグラムのゴジラを組み立ててみた、これは動かないのでほとんど興味はなかったが、どんな感じなのか知りたいので組み立ててみた、どうしても接着面の隙間があいてしまう、ちょっと体をひねった感じ、台座に乗せてみる、これは余分の部品、頭を右に傾け、おどけている感じ、後ろから見ても背筋はピンと伸びてなく、ひねっている感じとなっている、まあ、時間があったら塗装して仕上げてみようとも思っているが、はたしていつのこと...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

童友社と有井のプラモ

またまた笑ってしまうようなプラモデルを紹介してみよう、有井の「快速パトロール艇...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

リンドバーグ PT-17 トレーナー

これは先日紹介したリンドバーグ社のPT-17...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ニチモ ミュージックシリーズ リンリンランラン

このようなプラモデルはあまり興味がないので箱の中身は見ていなかったが、リンリンランランの顔を見て懐かしく感じたので中の部品を箱から出してみた、そう、ニチモのミュージックシリーズである、リンリンランランもあの頃は随分と可愛らしかった、人のことは言えないが、僕も随分とジジイになってしまったが、リンリンランランも今となっては相当なおばさんになっていることだろう、中身はエレキギターとなっている、う~ん、この...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

昭和の工作机を再現

昭和の時代の工作机を再現してみた、本当はこのままこの状態にしておきたいが、すぐに片付けないといけない(笑)そう、誰かさんに邪魔だからすぐに捨てられる可能性があるので。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

箱は綺麗なほうがいいけれど、

古いプラモデルの箱もできれば綺麗なほうがいい、できれば痛みもなくピカピカのほうがいい、しかし、このように雨漏りに耐えてきたプラモデルも何か歴史を感じさせてなかなか味がある、そう、模型店の古い倉庫の片隅で50数年以上も雨にも負けずジッと耐えてきたのだろう、このようなプラモデルの箱を開ける時はドキドキしてしまう、そう、一体中の状態はどのようになっているのだろうと、箱の中は意外に綺麗、ん、ん、ん、しかし、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

雨漏りしたプラモの箱といえば、

そうそう、もう一つ雨漏りにもジッと耐えてきたプラモデルがあった、そう、それがこのマルサンの「ソバ食いブースカ」であった、模型店の古い倉庫の片隅でこのように、箱の上部が雨漏りで崩れかけていた、説明図もこのとおり染みていた、店主が持っていきますか、と仰るので僕が断るはずがない、箱を開けた時に、このブースカのプラモが動かしてほしいと訴えているような気がしたので動かしてみようと思った、一番の難関がこのカムの...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

僕が運転した初めての車は、

朝早くからテレビを観ていたら東北の地震速報が入ってビックリして観ていた、まだ仙台港への津波が高まっているとのこと、しかし、その被害等は今のところないようでひとまづはホッとした次第である、若いころ、そう24、5歳の頃は仙台で勤務していた、およそ2年間の勤務であった、その際、得意先回りで乗っていたのが、「スバルR2」であった、あのテントウムシの後継車である、実は、そのスバルR2は僕が運転免許をとって初め...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

電池チェッカーを、

普通はあまり使うことのない電池チェッカー、しかし、電池関連グッズが好きなものでこのような古いものを見つけるとつい揃えたくなる、作動しないので、プラス、マイナスの電池受け金具をサンドペーパーで磨いたら通電した、そして、ついでにコンパウンドで本体を磨いてやったら少しは綺麗になった、材質はプラスチック、裏側も磨いて綺麗にする、使い古した電池を入れてみると、1、5ボルトのところを針が指した、これは、ノーベル...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

鉄人タイガーセブン

さて、昨日は若い人向きの(とは言っても50歳代の方々)のプラモデルを作りかけた、「鉄人タイガーセブン」、昭和48年に放映されたらしい、もちろん僕は観たことない、だから、今の50歳代の方々だろう、「怪傑ライオン丸」の後釜で放映されたらしい、俗に言うマスコットタイプのプラモよりちょっと大きめのプラモとなっている、これは、そのシリーズのオートバイのスパーク7号というもの、まあ、こういうものは僕としてはあま...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

有井 地球防衛隊 キャプテンライダー4号

さて、今日も朝からB級プラモを作り始めた、僕は朝が早い、4時には起きる、まあ、B級の変なプラモは気楽に作れる、そう、最近はB級プラモにはまっている、この有井の「地球防衛部隊...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

マルイ アニマル1 

さてさて今朝は、いや今朝ではなく今朝も、B級?プラモを作りかけている、もう、ドンドン作っちゃう、そう、またまた腐りかけた箱のもの、東京マルイの「ゴールデンマスコットシリーズ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

マルイ アニマル1 

http://blogs.yahoo.co.jp/akasikogorou/71584213.html...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

タランチュラのプラモデル

以前から言っているように、僕がこの世で一番怖いのが幽霊(ただ実際に見たことはない)、次に蜘蛛、3番目が言わずとしれた ・ ・ ・ ・ ・ ・...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

水陸両用 フォードGPA レジャータイプ

今井科学の水陸両用車フォードGPAである、来年の夏の遊び用に作ってみよう、実は、今年の夏は「カタリナ号」を水上滑走させるつもりでいた、が、今年の夏は天候不順で滑走させるに条...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

M4シャーマンタンク 米沢玩具

これは、米沢玩具のブリキ玩具のM4シャーマンタンクである、そう、米沢玩具のこのM4シャーマンタンクといえば、あの特撮映画で使用されたものである、http://blogs.yahoo.co.jp/akasikogorou/70604377.html...

View Article
Browsing all 1704 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>