Quantcast
Channel: 明石小五郎の昭和のプラモデル「模型探偵団」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1704

笑ってしまう舶来玩具

$
0
0
某国の舶来物玩具を紹介しよう、

イメージ 7

舶来物とはいうものの、どこの国かは言うまでもなくおわかりだろう、

ド派手なロボット?玩具である、

残念ながら僕は何と書いてあるのかはよくはわからない、

イメージ 6


イメージ 5

読めないとは言っても漢字なので少しの意味はなんとなくわかる、

イメージ 4

まあ、いろんなロボットをミックスしたようなド派手なロボット玩具となっている、

お国柄をよく表している、とにかくその動きがスンゴイ、絶叫?あり、顔も変化、

プロペラもブンブン回る、


イメージ 3

単3電池3本使用、とにかくちゃんと動くからまたスンゴイ、

次が、空母ではなく、航母、

イメージ 2

そう、「中国航母」、

イメージ 1

水上ではなく、陸上を走る、

そういえば、日本にも大滝製作所の陸上を走る「走る大和」というプラモもあった、

まあとにかく、ロボットと航母を動かしたので笑ってご覧あれ。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1704

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>