21日は東京にて「モデラーズスーパーフェスティバル」が開催され、渥美産業の「横須賀軍港ジオ
ラマ」を特別展示、
ご開帳前、
とにかく、運搬するのが超大変で大変ご苦労様でした、
もう、再再度、展示されることはないかも、
入場者で混雑する中、
あるお方が次のものを、
そう、コレ、これをわざわざお持ちいただいた、実は、この現物は「艦船模型大全」の中に載ってい
る、その写真はこの現物を撮ったものである、
「これを艦隊の中に加えて下さい」と、そう、突然に、
そのお方が誰かも知らない僕は、「エッ、これをいただいていいのですか、いつ頃お作りになられ
たのですか?」とお聞きすると、
「私が中学生の時です」と、 「エッ、中学生の時ですか、中学生とは思えないなかなかの出来で
すね」 と、大変失礼なことを言ってしまった、
相棒たちは当然そのお方がどなたであるかは知っているので、当然のことながら大興奮!!その
お方と模型談義に花が咲いてしまった、
艦船模型の世界の中では有名なお方なのでここで言うまでもない、
今回もわざわざ遠くから僕に会いにきていただいた方々もいらっしゃり、本当にありがとうございま
した、
翌月曜日は千葉方面へ遠征、そのことは内緒、ブログでは書けないので省略、
今回もお土産を沢山いただいたので宅急便にて送った、それは今日届くことになっている、
その中には凄い?ド派手な舶来のロボット玩具もあるので動かしてみよう、
今日はこれから博物館でのボランティア活動となっている。