Quantcast
Channel: 明石小五郎の昭和のプラモデル「模型探偵団」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1704

走行音で一番好きな、

$
0
0
僕が今まで作って遊んだプラモで、走行音がいいのはなんだろう、

いろいろと思い出してみたが、僕としては清水模型の「宇宙水陸両用車ストレンジャー」である、

まあ、人それぞれ好みの問題だろう、


イメージ 1

浮袋代わりのキャタピラは空気を入れても10分くらいで抜けてしまう、

イメージ 2

これは地上走行用にゴムキャタピラを自作したもので意外にもスリップすることもなくちゃんと走ってくれる、

もう一度、その走行音をお聞きいただきたい、

何と言っても、低音のエンジン音?の響きがいい、


遊んだ後は、ケースに入れて押し入れの中にぶっこんでおく。

イメージ 3


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1704

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>