この暑さのせいか?再販のビッグモグラスのゴムキャタピラがボロボロになりかけている、
最近のゴムキャタピラはもろい、数年でボロボロになってしまう、早いものは2年もしないうちに切れてしまう、
このキャタピラの文様のパターンは簡単な文様なので簡単に作れる,ハサミとカッターで切ったものを貼りつけ
るだけ、
この再販ものは5年くらい前に作ったもの、
再販もののビッグモグラスを走らせるには、残骸から取り出したオリジナルのギアボックスを利用すれば簡単
である、
そう、このオリジナルのギアボックスをそのまま取り付ければいいが、それでは面白くない、
なぜなら、オリジナルのビッグモグラスは走りながら扉が開いて飛行艇が飛び出す、
走行するだけの動作ができない、扉を閉めても必ず開いてしまう、もちろん、停止したままで飛行艇の発射が
できない、
まあ、1個のモーターで動かすのでそれは仕方ないだろう、だからこのギアボックスは使ってない、
だから、2個のモーターを使用した、これは走行用のスイッチ、
ギアボックスはお決まりのユニバーサルギアボックスを使用、それでドリル回転と駆動輪が回せる、
そして、これが飛行艇発射用のスライドスイッチ、このスイッチで扉が開いて飛行艇を発射、
そのために専用のモーターを使っている、胴体は接着しているので内部を見せることができない、
まあ、簡単なこれ専用のギアボックスを自作した、
胴体内部が狭くなったので、単4電池を使用している、
もう一度動画を撮り直したのでどうぞ、扉を自動で閉めるのは非常に難しいので飛行艇を発射後は開いたま
ま、これはオリジナルと同じ動作。