フリマ出品その② の続き
東京支部からの出品情報、
とうきょう事務局です。
番外編・・・
ウチの弟夫婦のフィギア、、、
ラブライブ、とか、サッパリ分かりませんがエライ人気なんだそうで。
プラモ落ち着いてからの出品になりますので、2日目の日曜もしくは1日目の土曜に順次小出しして行きます。
番外編・・・
ウチの弟夫婦のフィギア、、、
ラブライブ、とか、サッパリ分かりませんがエライ人気なんだそうで。
プラモ落ち着いてからの出品になりますので、2日目の日曜もしくは1日目の土曜に順次小出しして行きます。
番外編・・・
続いては、ウチの模型仲間のガレキ、と云っても、塗装以外完成済みな、3Dプリントモデルです。
帝国陸軍の火砲。全て1/72スケールになります。
こちらも、落ち着いてからの出品になりますので、2日目の日曜に展示出品予定です。
出品予定は以上になります。
なお、告知しました画像のアイテムで出品の予定変更および中止となる場合もありますのでご了解願います。
(出荷発送したあとで乗せ忘れとかもあったので、、、何より、あのK林氏「本」が何処に入れたんだか、、、)
続いては、ウチの模型仲間のガレキ、と云っても、塗装以外完成済みな、3Dプリントモデルです。
帝国陸軍の火砲。全て1/72スケールになります。
こちらも、落ち着いてからの出品になりますので、2日目の日曜に展示出品予定です。
出品予定は以上になります。
なお、告知しました画像のアイテムで出品の予定変更および中止となる場合もありますのでご了解願います。
(出荷発送したあとで乗せ忘れとかもあったので、、、何より、あのK林氏「本」が何処に入れたんだか、、、)
そう、あの模型紙出版史上最悪の「日本プラモデル60年史」の販売促進の意味で展示してPRした
いと思っている、
アッ、それとテロ工作員M様にもお会いしたい、何かやましいことがあるみたいで僕と会っても視線
すら合わせられないようで、そう、僕は睨みつけることができない、
それから、日本初のプラモデルメーカーであった「日本プラスチック」が発売した日本初のプラモデ
ルの一つである昭和32年に発売した「原子力潜水艦ノーチラス号」の完成品も展示します。