Quantcast
Channel: 明石小五郎の昭和のプラモデル「模型探偵団」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1704

昔は批判記事があったが、

$
0
0
日本教材新聞に、田宮模型の創業当時のことが載っているので紹介しておきたい、

イメージ 1
                (昭和33年3月10日 日本教材新聞)
まあ別にこの記事はどうってことない、

田宮模型についてはその昔、いろいろとあったことはいくつか今までも紹介している、まあまだここではとても

書けないようなこともあったようである、それらを証明できるものが今のところないのでまだ秘密にしておこう、

そう、僕は証拠を示して公表するのが基本姿勢なので、それらを掴むためにこれからも活動していく、

それが今の僕の原動力ともなっている(笑)

さて、次の記事は静岡の模型メーカーに対しての批判がなされている、

昭和35年9月の記事である、

イメージ 2
                  (昭和35年9月10日 日本教材新聞)

昔の新聞は具体的にメーカー名は出さづとも堂々と批判記事を出している、まあ、日本模型新聞の火星人さ

んは具体的にメーカー名を出して僕のように過激に批判されていた、

例えば、「TKKマブチモーターに告ぐ!!」、「マルサンに告ぐ!!」とか、

まあ、いまやったらそれこそ大変なことになるかも、そう、広告掲載打ち切り、になってしまう、

とにかくメーカーに対しては弱い、それはある面、仕方のないことかもしれない、

それにしても、今の方々にはメーカーの太鼓持ちが多いこと、もう見ていて見苦しい、

皆その太鼓持ちに合わせようと必死になっている、仲間外れにされないように、ご苦労様、

〇〇〇信者ならまだ可愛いもの、もうそれを超越?して〇〇〇亡者になっている、亡者になったらお終い、

さてさて、上の新聞記事の中で次の記事の部分、


イメージ 3


さて、そのB社というのは、一体どこのことだろうか、僕はわからないが(笑)。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1704

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>