Quantcast
Channel: 明石小五郎の昭和のプラモデル「模型探偵団」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1704

全国の玩具、模型業者名簿

$
0
0
玩具、模型関係の資料的な書籍としてあまり知られていない書籍がある、

おそらく、ほとんど知られていないのかも、

イメージ 1

それがコレ、「日本玩具人形現勢」という書籍である、昭和41年に発刊され数年置きに改訂版が出版されたよ

うで、僕もその詳しいことはわからない、その書籍のタイトルからして人形のことを書いた本と勘違いされてい

るのかもしれない、これは昭和45年版、つまり昭和44年当時のデーターが記載されている、

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 5


イメージ 4

イメージ 6

イメージ 7

内容は、日本全国の全ての玩具店、模型店、問屋、メーカーの名簿が記載されている、

ページ数はなんと1,200ページほど、当時はこんなにあったのかと驚いてしまう、

つまりその当時に、メーカー、問屋、模型店等が存在していたかということを確認できるということ、

これは昭和44年当時のデータなので日本プラスチック、ハマライトはもちろん載ってはいない、

しかし、僕も今まで知らないメーカーなども載っている、

例えば、5枚目の画像の中の「㈲つるや製作所」と言う模型メーカーなど聞いたこともない、

この書籍の当時の定価は5,000円、   一応ご参考までにここに書いた次第である。







Viewing all articles
Browse latest Browse all 1704

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>