昨日までの進捗状況はご覧のとおり、
古びたポンコツロボットの感じにするために錆を付けている、そう、錆びた鉄くぎをサンドペーパーで削り取りそ
の粉をくっ付けた(笑)、胸のメーターは透明にして中のギア等が見えるように、そして豆球が点滅するように
ギミックを仕込んだ、リベットは木工用ボンドを爪楊枝の先っちょに付けてポチッ、と付けた、
先日、モーターと塗料を買いに行ったのに赤色のカラーを買うのを忘れた、仕方ないので赤のマジックを塗っ
てみた(笑)、やっぱりダメ、
頭はボール紙を丸めて頭頂部は「京ねんど」を盛って造形、乾いたらサンドペーパーで磨いて成形する、
<続く>