Quantcast
Channel: 明石小五郎の昭和のプラモデル「模型探偵団」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1704

マルサンを削除

$
0
0
日本プラスチックの追跡調査は去年の5月には一旦調査を終えていたが、まだまだ知りたいことは残ってい

る、しばらく間を置いていたので、また再始動して不明な部分の調査を開始しなければと思っている、

まあ、マルサンの嘘が明らかになれば当然面白くない方々がいらっしゃるのは当たり前の話、

ましてや僕がド素人のタダのジジイなので糞面白くない方々が多くいらっしゃるのも事実、

また、ド素人のほうが一生懸命やるのでプロよりもレベルは上、と言うものだから余計に反発を食らっている

のも事実だろう、しかし、素人のほうがプロよりもレベルが上なのは事実なので仕方がない、

そして、その反発や僕の存在が糞面白くない方々の一例として、

模型業界の重鎮、長老の方々が直ぐに敏感に反応されたことは過去の記事に書いたとおりである、

あのT社の元役員のお方のプラモデルの名称の使用禁止の件、それから、艦船模型業界では重鎮のお方が

すぐに開かれた記者会見?(某模型ショーでのトークショー僕は直接は聞いてないが日本プラスチックを全

面的に否定されたらしい)は特にお笑いものであった、

そのことについても過去の記事にて詳しく書いている、

またあのマルサンの伝説の金型職人のお方の証言もまったくの嘘であることも具体例をあげて書いてきたと
        https://youtu.be/lTH83gkO5kY
おりである、願わくばそのご本人にもこのブログをご覧になって欲しいところであるが、そして僕の言っているこ

とが間違いであれば反論して欲しいところである、が、もちろん反論はなさらないだろう、できるわけがない、

まあ、人の悪口は言わないほうがいいに決まっているが、ハッキリ言って人の悪口を言うのは楽しい(笑)

僕は性格が悪いので自分のことはさておいて人の悪口を言うのが楽しい、

マルサンのことが嘘だと知っていながらそれをあえて肯定し続けている方々の悪口を言うのは実に楽しい、

日本プラスチックのことを全否定なさる方々の悪口を言うのはこの上なく最高に楽しい、

今更僕が言うまでもなく、業界ではマルサン説は事実ではないと知っていらっしゃる方々も多く存在しているの

である、もちろん、本家本元の〇〇〇〇〇〇〇社のお方も、ただ、今更そのことをバラしたら業界も混乱し業

からはじき出されるので黙っておられるだけのことである、

さて最近、といっても数か月前の話で不可解なことがあった、

例のテレビ放映の件である、まあここで書いても差し支えないことだけ話してみよう、

全国放映ではないのでご覧になっていない方もいらっしゃるとは思うが、

あの今井科学の歴史年表をよ~くご覧になった方はいらっしゃるだろうか、

実はあのことが抜けていたのである、

そう、 「昭和33年12月 マルサンが日本初のプラモデル ノーチラス号を発売」

という表示が抜けていたのである、模型の歴史の年表において絶対に記載されるべきそのマルサンのことが

抜けていたのである、抜けることは絶対にありえないのである、もっと正確に言うとそれが削除されたのであ

る、実はあの年表には2か所の誤りがあった、多分それにお気づきの方はまづいらっしゃらないだろう、

まあ、画面に出るのは一瞬の間なので、それとよほど細かく年代まで知っていないと気付かない、

実は実はである、本当は3か所あった、

その3か所の間違いの中に当然のことながら、「昭和33年12月にマルサンが ・ ・ ・ ・ ・  」とあったので

それはマルサンが嘘をついて捏造したものです、と指摘したところ削除されたのである、

そう、あくまでもご参考までにと指摘したのである、どうするのかは局が判断し決めることである、

マルサン説は業界としては絶対に譲れない定説なので、僕としてはまず削除されることはないと思っていた

が、見事に削除されたのである、

もちろん、他の2か所の間違いについても指摘した、

しかし、他の2か所の間違いはどいうことかそのまま記載されたのである、

おそらく、僕が指摘したので模型組合の資料等で確認したはずである、当然のことながらマルサンのことも確

認したことだろう、もちろん番組には業界の重鎮の方々も、当然その方々にも確認されただろう、

しかし、マルサンについてはなぜか削除され他の2か所についてはそのまま記載された、

その理由を聞くことはできなかったが、まあ、僕にとってはいいことではあった、

その理由は推測はできるが、推測をここで書くのはやめておきたい、

とにかく、不可解というか不思議というか、それしか言うことはできない、

もしかして、ひょっとしたら模型業界の中には良心的?なお方がいらっしゃるのかもしれない、

何度も記事に書いているように、

日本プラスチックについては未だにそのゼロ戦の現物は発見というか確認はされていないが、何例もの信憑

性の高い証言等から発売されたのは間違いないだろう、まあ仮に1万歩譲ってなかったとしてもノーチラス号

が発売されたのは疑いようがない事実なので、日本プラスチックが日本初であることは間違いない、

イメージ 1

僕はこの日本プラスチックのノーチラス号は所有はしていないが、

何度も記事に書いているように、その現物が何個も存在し、日本模型新聞にもマルサンより前に日本プラスチ

ックがノーチラス号を発売したと記事に書いている、火星人さんも昭和32年に日本プラスチックのノーチラス

号とゼロ戦を仕入れた、と証言し、昭和36年10月号の日本模型新聞では日本プラスチックが日本初だとマ

ルサンを痛烈に批判している、その他、僕の追跡調査等でいろいろと証明している、

それでも日本プラスチックを否定している方がいらっしゃるので、もうこうなったらそのお方の頭の脳みそを見

みたいものである、

最近はもう存在していないだろうと思っていた現物が次々?と出てきている、

その一つの中に「フライングヘリコプター」も発見した、https://blogs.yahoo.co.jp/akasikogorou/71792793.html

そして、日本プラスチック以外のものも次々?と、

いずれ、日本プラスチックのゼロ戦が現れることを願っているのだが。











Viewing all articles
Browse latest Browse all 1704

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>