Quantcast
Channel: 明石小五郎の昭和のプラモデル「模型探偵団」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1704

コグレ模型 シカゴガードマン パトロール

$
0
0

屋根の赤色灯の点滅装置を取り付ける、


イメージ 1

イメージ 2

これはもうお決まりのカムが回転し板バネと接触して点滅させるというもの、


イメージ 3

配線の数が多いのは、スライドスイッチにより前進後進をさせるため、普通はスライドスイッチは前進のみが多

いがこれは前後進が可能となっている、

イメージ 4

前輪のステアリング部分を組み立てて、

イメージ 5

屋根の豆球を取り付ける、

イメージ 6

イメージ 7

窓ガラスを取り付ける、ただガラスは前部、後部とサイドの三角窓の部分だけ、ドアのサイドのところは付いて

ない、しかもピタッと合わない、ガラスは分離されてなく一体化されており三角窓の部分は画像のとおり隙間が

空いてしまう、

イメージ 8

イメージ 9

単2電池2本を入れてテストしてみる、作動はOK,

イメージ 10

ボディーはビス止め、次は最後にバンパー、ミラー等を取り付ける、   <続く>

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1704

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>