Quantcast
Channel: 明石小五郎の昭和のプラモデル「模型探偵団」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1704

車輪もののSFプラモ

$
0
0
今までに組み立てたキャタピラではなく、車輪もののSFプラモを取り出して並べてみた、

イメージ 1

この中で、一番笑ってしまうような、ガッカリしてしまうような、しょーもないプラモだったのが、

イメージ 2

イメージ 3

それがコレ、シャープの「ニューフライングサンダー101」というプラモ、まあ、箱絵も凄いが、そのスタイルも凄

い、そしてギミックはゼンマイで走るのみ、箱絵に騙されて買った子供達もいたのだろう、http://blogs.yahoo.co.jp/akasikogorou/69133486.html

イメージ 4

イメージ 5

次に、このアリイの「宇宙遭難救助隊 レンジャー」、これも凄かった、そのスタイルも凄いが、ロケットの発射

ギミックも凄かった、

イメージ 6

この緑商会の「プラネット」の飛行は凄かった、あんなにブンブン飛行するとは、http://blogs.yahoo.co.jp/akasikogorou/68894353.html


イメージ 7

この大滝製作所の「宇宙パトロールカー マッハ」はライトの点滅と火花が楽しめた、http://blogs.yahoo.co.jp/akasikogorou/69261634.html

イメージ 8

アオシマの「サンダーマシン」、これはアオシマお得意の車にとんでもない武装をさせたプラモ、

しかし、聞くところによると、このようなプラモのフアンの方も結構いらっしゃるとか、http://blogs.yahoo.co.jp/akasikogorou/70050599.html

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1704

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>