Quantcast
Channel: 明石小五郎の昭和のプラモデル「模型探偵団」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1704

清水模型 宇宙水陸両用車 ストレンジャー

$
0
0

イメージ 1

イメージ 5

さて、あと修復する箇所はこのミサイルを引っ掛ける爪、爪が欠けているのでこの部分と、


イメージ 2

この電磁バリヤーの箇所、組み立て説明書もないのでどのような部品だったのかわからない、

イメージ 3

残っている部品はコレだけ、広告の能書きには電磁バリヤーが回転するらしい、

イメージ 4

透明ドームは神戸の東急ハンズで購入してきた、そうピッタリと合うサイズのドームがあった、

このドームに穴を開けて筒を付けて、まあ適当に回転する電磁バリヤーを作ってみよう、  <続く>

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1704

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>