Quantcast
Channel: 明石小五郎の昭和のプラモデル「模型探偵団」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1704

段々と深みに、

$
0
0
段々と深みにハマっていく、まさか当初はここまで深みにハマっていくことは想像だにしなかった、

何度も言うように、当初はせいぜい日本プラスチックの存在と概要が解明できればいいくらいに考

えていた、そして、いろいろなお方とも知り合うことができ、好意的に対応していただいた、

しかも、関係者の方々には非常に喜んでいただいた、そう、関係者でもまったく知らなかった遠い

過去の歴史のことをよくぞ調べてもらったと、そのような歴史があったのかと、

そして、よくぞ突き止めてくれたと、まさにそれを今か今かと自分を突き止めてくれるのを待ってい

たかのように、それが火星人さんであった、http://blogs.yahoo.co.jp/akasikogorou/70895313.html
                          http://blogs.yahoo.co.jp/akasikogorou/70922053.html
                          http://blogs.yahoo.co.jp/akasikogorou/70928067.html

その火星人さんに電話をかけてみた、今週またお邪魔しますと、予定としては金曜日、

最近、自転車でスーパーに買い物に行く途中で転んだらしいが、幸いなことに骨は折らずにすん

だらしい、それと病院嫌いで医者からは入院しろと言われているも、それを拒否していらっしゃる、

なんでも自宅で自然に死んだほうがいい、と頑固でまさに昔風の男である、

冗談だろうとは思うが、「去年死ぬはずだったが、間違いなく今年中には死ぬはずだから」と、

そして、終活の準備もしていると、 そして、その一部を明かしてくれた、

それを聞いて、「エッ!! 本当ですか!!」 と、あまりの驚きにその後の言葉が出てこない、

僕の本心としては嬉しいが、何と言っていいのやら、

仮にそれが事実だとしても、親族の方がはたして実行してくれるかどうかはわからないが、

火星人さんのそのお気持ちだけでも充分すぎると思っている、まだまだ長生きしていただかない

と、そう、まだまだお聞きすることが残っている、それと、実はジートッププレスの社長さんと火星人

さんと僕との三者会談?がまだ残っているので、それが実現するまでは口も達者でいてもらわな

いと困るのである。







Viewing all articles
Browse latest Browse all 1704

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>