Quantcast
Channel: 明石小五郎の昭和のプラモデル「模型探偵団」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1704

転写マークは、

$
0
0
プラスチックモデル本体についてばかり気をとられ、その付属品については気がつかなかった、

そう、プラスチックモデルには必ず転写マークが付属している、

(株)日本プラスチックスがゼロ戦を発売したからには、それに付属している転写マークがあった

はずだろう、ということは、その転写マークを製造したメーカーは日本初のプラスチックモデル用転

写マークのメーカーと言えるだろう、はたして、その日本初のプラスチックモデル用転写マークを

開発したメーカーとは?、

それは、昭和31年にはすでに転写マークを開発していたメーカーだろう、、つまり日本プラスチッ

クスが転写マークを発注した先かもしれない、日本プラスチックが転写マークまで自社で開発した

とは考えにくい、

これを突き止めるのはまず今となっては不可能だろう、ほぼゼロパーセントといっていいだろう、

まあしかし、ものはついで、と言うコトワザ?がある、 あまりにも無謀な調査かもしれないが、

ついでに、ダメモトで只今追跡調査中!!





Viewing all articles
Browse latest Browse all 1704

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>