最近入手したのが、タミヤのベビーレーサー、
いや、ベビーレーサーではなく、ベービーレーサーとなっている、
アレッ、これは数日前の○フ○クの、
そう、お気づきの方もいらっしゃるだろう、もうこの際隠し事?はしたくない、堂々としておきたい、
例のM様が入札されたので僕も入札させていただいた、もう絶対に落としたいと(笑)、
もう、僕は子供の対応しかできないので、何が何でもと、
しかし、バトル戦になるかと思いきや、意外とあっさりと落とすことができた、
M様はなんと諦めが早いことか(笑)、
過去に最大のバトル戦になったものに、
すでに紹介しているように、この日本教材新聞があった、この時は僕もつい感情的になってしまったので物凄
い?バトル戦になってしまった、これを含むたった数冊で20数万円にもなってしまった、
もちろん、僕は途中で降りてしまったが、もし降りなかったらいくらまでになったのだろうか、
もし、僕が落としていたら支払うお金がなかった(笑)、
まあ、M様は金持ちなのでどうってことないのだろう、
しかし、今思うと、なんとアホなことをと思うばかりである、
ここで念のために言っておきたいのは、ヤフオクで知り合いのお方が入札されている場合は基本的に僕は入
札はしない、そう、邪魔をしてはいけないので、
今更説明するまでもなく、ボディーは左右分割タイプ、ハマライトの金型のもの、
組み立て説明図はこのタグの裏に印刷されている、オリジナルの状態を保ちたいのでホッチキスは外さない、
なぜなら、必要とあらばこれはタミヤの歴史館行きとなるかも、
アッ、そうそう、歴史館にはベビートラックが展示してなかった、それならば、
M様は気が気でないかも、気になって仕方ないかも(笑)、
アッ、それから今月には秋葉原で某イベントが開催される、わが「模型探偵団」も3年前には渥美産業の横須
賀軍港ジオラマを展示させていただいた、
ところが、その主催者の方から相棒の東京支部のところへメールが来たらしく、
その内容が、「会場への入場を禁止します」という旨のメールだったとのこと、
そう、見学さえも禁止とのこと、
まあ、わが「模型探偵団」の悪評はいろいろな業界に出回っているようで、いろいろな陰謀が渦巻いている、
もう、大人の対応などできる状況ではないみたいで、なんとかそれらを撥ね付けるように頑張らなくてはならな
い、
さてさて、話は変わって今度作るのはトミーの空飛ぶ円盤、
そうトミーの「空飛ぶ円盤 サウンドUFO」、
そんな怪音を発生させるのか聞いてみたい、 <族く>