舶来物で気になるプラモが出ていたので入手してみた、
モノグラム社の「スカイ スティック」、
コントロールボックスで操縦できるというので気になっていた、そう、どのように動くのか、
シュリンクパックされていたのでそれを破って箱を開けてみると、
部品がガサッと剥き出しで入っている、これは、コントロールボックスの部品、
それとマスタングのキットの箱が入っている、
1971年の製品だろうか、この頃はすでに「マテル社」の傘下に入っていたらしい、
「マテル社」といえば、
マテル社 トミーガン
このキットの箱を開けてみよう、
これも剥き出しで部品がガサッと入っている、1/48 のマスタングのキット、
要は、このキットを組み立てコントロールボックスに取り付けて、上下左右に機体を傾けて遊ぶというもの、
残念ながら、モーターは使わないのでプロペラは回らない、
モーターでプロペラが回れば面白いのだが、
玩具メーカーのマテル社ならお得意のはずだったと思うが、ちょっと中途半端なプラモになってしまった。
モノグラムにはもう一つコントロールボックスがあった、
モノグラム コントロールボックス P51ムスタング
他にコントロールボックスで操縦できるものとしては、