Quantcast
Channel: 明石小五郎の昭和のプラモデル「模型探偵団」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1704

ノンフォール アクションタンク、とギア切り替えで

$
0
0

イメージ 1

米沢玩具の「NON-FALL ACTION TANK」、ノンフォール アクションタンク、

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4


次は、スティックで操縦する戦車玩具、

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

このスティックでギアを入れ替えて前進、左右に操縦できる、

ただ、この短いスティックでは走っている戦車を追いかけてギアを入れ替えて操縦するのは大変、

イメージ 5

分解してみると、ギアの切り替えで左右に方向転換させるのでモーターは1個のみ、

イメージ 9

これは、スティックが長いので走っている戦車を立って追いかけることができる、だからギアの切り替えが容

易、

そういえば、ギアの切り替えで操縦できるプラモ戦車があった、

相原模型 M-60米国新鋭中型戦車


イメージ 11

これは米沢玩具製、

イメージ 10

イメージ 12

駆動方式はギアボックスがなく、モーターのシャフトを車輪に直接当てて回転させるもの、

そう、プラモの車も最初はそうだった、ギアボックスでの駆動ではなかった。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1704

Trending Articles