Quantcast
Channel: 明石小五郎の昭和のプラモデル「模型探偵団」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1704

「モデラーズフェスティバル」一日目

$
0
0
昨日は、「モデラーズフェスティバル」第一日目、

イメージ 3

「模型探偵団」の展示、スペースには限りがあるので今回は三共のピーナツシリーズ、にしき屋の洋上艦船プ

ラモ、等々を展示した、

イメージ 1

イメージ 6

イメージ 7

ゼロ戦は発売年代による箱違い、金型違い?の3種類を展示、

イメージ 2

毎度おなじみの渥美産業の木製ロボット模型、

イメージ 4

これが、「模型探偵団」のフアンの方々には無料で放出したプラモ、早いもん勝ち、何個でも、

やっぱり皆さん目の付け所?が違う、ナガノ模型のポルシェ、忍者キャプターを一番最初に持っていかれてし

まった(笑)、次に「宇宙の騎士テッカマン」、そして、タカラのニューGIジョーの付属品セット、

まあ、とにかく出血大サービス、

イメージ 5

イメージ 8

もちろん、童友社のガイコツ、ASKの潜水艦、山田の魚雷艇もフアンの方には無料進呈、

多くのフアンの方々にお出でいただき、また持ちきれないほどのお土産などもいただき、本当にありがとうござ

いました、

そして、いろいろな極秘情報等も提供していただき、今後の探索活動におおいに参考になりました、

初めてお会いした方からは、「過激で攻撃的なブログなので一体どんなオッカナイ方かと思ってビクビクしな

がら来ましたが、優しくて温和な方なので?、またまたビックリしました」などと仰っていただいた(笑)、

もちろん僕は、「私が攻撃しているのはあるMという特定の一人の方のみです」などと言ってお互いに大笑い、

こんなことを言うから僕は敵を作ってしまう原因なのかも、まあしかし、敵とはいってもそれらを取り巻く一部の

方々だけなので?八方美人よりはまだましなのかもしれない、

さて、今日は、二日目。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1704

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>