まあ、ご存じの方もいらっしゃったかも、
(ヤフーオークションの出品画像は著作権等はほとんど問題がないので )
日本教材新聞が出品されていた、https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t564655959
ついでに、同時に出品された、https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b305968218
エッ、誰が落札したの?、確かなのは僕ではない、僕がなぜあえて紹介するのか想像すればわかること(笑)
誰よりも先んじて、次のことを紹介しておこう、
その広告の画像の中で、英工社の広告がある、
これは、昭和29年4月号の英工社(後の三和模型)の広告、
プラスチックモデルのキットではないが、オールプラスチック製の電動のレースカーの完成品の広告が載って
いる、これは初めて知った、もちろん現物など誰かが持っているなどまったく知らない、
その当時、英工社はプラスチックの技術などまったくなかったので、おそらくどこかが製造したものを英工社
ブランドで発売したのだろう、さて、それがどこかとなると不明、
その頃、その技術等を持っていたのは僕が知っている限りでは、もちろん、日本プラスチックである、
濱田さんは昭和28年頃からプラスチック玩具を製造していた、後の三和模型が発売したピストルのキットも
兄の亨さんの「ハマライト」が製造したものであった、