Quantcast
Channel: 明石小五郎の昭和のプラモデル「模型探偵団」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1704

静岡でのいただきもので、

$
0
0

イメージ 1

これらは、静岡でのいただきもの、 出かけるたびに頂き物がある、

そうそう、それから「静岡AFVの会」で、あるお方から聞かれてしまった、

「あのような高額のプラモデルを作っては遊ばれていますが、一体どのようにして入手していらっしゃるのです

か、?」と、どうやら、僕がお金持ちだと勘違いなさっているようで、

「いえいえ、いつも言ってますが、あのようなプラモを私が入手できるわけがありません、そのほとんどが頂き

物です、コレクターのお方、模型店、遺品整理もあります、あのような高額なプラモを金なしの私が入手できる

わけがありません、ほとんどがそれらの方々のおかげです」

「エッ、嘘のような、夢のような!!」 と、仰ったが、まあ、それは事実なのでそれしか言いようがない、

なぜ? そのようないただき物が、それは僕にもよくわからない、

ひょっとしたら、僕の過激で挑発的で、毒を吐くのが共感をえているのか、(笑)

まあ、それらの過激で性格の悪さが好まれているのかもしれない、

またその反面、その性格の悪さが多くの方々?から嫌われているのも事実、

「死んでもアイツだけは許さない」と恐ろしいことを思っている方がいらっしゃるのも事実、

アッ、そのように思われているのは僕だけではなかった、相棒も、(笑)

ただ、表立って僕が悪く言われていることはないらしく、これが事実だとしたら、これも笑ってしましかない、

堂々と悪口を言ってほしいのだが、僕の悪口を堂々と言うとご自分にとっても都合が悪いのだろう、

まあ、この模型の世界もいろいろなことが渦巻いている、

つい、話がそれてしまう、本題に戻して、いただいてきた次のプラモで、

イメージ 2

この童友社の重巡妙高、これも童友社お得意の譲り受けたあるメーカーの金型を使用したものである、

                            <続く>https://blogs.yahoo.co.jp/akasikogorou/72292330.html





Viewing all articles
Browse latest Browse all 1704

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>