Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1704

フォームプラ製の飛行機模型

昭和35年頃、フォームプラという素材の飛行機模型が流行ったことがあった、

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1
                                       (昭和35年10月号 日本教材新聞)

フォームプラとは何?  早い話が発泡スチロールのことだろう、

三和模型の広告が載っている、「本邦初」とあるが何か怪しい、

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 2

その三和模型の発泡スチロールの飛行機模型で持っているのはこの一つだけ、

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 3

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 4

この接着剤は初めて見る、

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 5

フォームプラ専用の接着剤らしい、そう、専用のものでないと溶けてしまう、

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 6

過去の記事でも紹介しているように、その時代の発泡スチロールの飛行機がコレ、

これも世界初、とある、

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 7

ところが、これのメーカーの詳しいことは未だにわからない、AP商会とあるもまったくわからない、

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 8

そうそう、三和模型の世界初のものでこのライトプレーンがあった、

これもハッタリの広告、いつも言うようにこの時代は嘘、ハッタリ、の広告が当たり前ということ、

マルサンの事例でもわかるだろう、

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 9

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 10

アメリカでも発泡スチロールの飛行機模型が流行っていたようで、

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 12

アメリカのどこのメーカーなどは一切わからない、学のない僕なので英語が読めない、

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 13

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 14


Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 11

ゴムで飛ばすものらしい、そういえば、子供の頃、駄菓子屋で厚紙製の飛行機をゴムで飛ばして遊んだ記憶

が残っている、

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 15

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 16


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1704

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>