大人になってから顕微鏡なるものを覗いてみたことがあるだろうか、
実は僕も小中学校以来、顕微鏡を覗いたことはない、ゴソゴソとずっと前に入手していた顕微鏡を取り出して
みた、木箱入りの顕微鏡はまだまっさらのもの、
昭和40年代初期のもので、当時の価格でなんと20,000円、当時の初任給がだいたい17,000円くらい、
まあ、普通の家庭では購入は無理なので学校理科教材用だったのだろう、コルの顕微鏡でキング商会が発
売していた、
これは、ミニサイズのもの、
それでも対物レンズが3個もついている、これもキング商会が発売、
これはテレビ型の電池を入れて画面で画像を見るもの、これもキング商会が発売していた、
これらの顕微鏡で草花を覗いてみるのもいいだろう、そうそう自分の毛根も覗いてみたい(笑)
これもキング商会が発売していた、http://blogs.yahoo.co.jp/akasikogorou/71416331.html
昔の理科図鑑も絵が懐かしい。